ネオマウントの仕事とは?
Works
キャリアに
当社の事業の2つの柱
大きく分けて2つの事業を行っています。
システム開発
ホテル向けプロダクト事業
業務について
開発業務が最も規模が大きく組織のメインとなっています。
開発
営業
・営業
・採用活動
・コンサルティング
プロジェクトごとに多くの経験や技術を得られる
社内では複数のプロジェクトが並行して進められており、プロジェクトは基本的に数か月単位のサイクルで入れ替わるため、希望により様々な業務を経験できます。
プロジェクトの入れ替わりによって、様々な人と関わることで多様な考え方を得たり、様々な技術を習得することにも役立っています。
ただし、プロダクト事業のチームでは一つの製品に長く向き合う仕事もしています。
コミュニケーションの活性化や質問を気軽にしやすいチームづくり
サブリーダーを設けてグループの単位を細かくすることで、活発なコミュニケーションを取りやすく、質問がしやすい環境づくりを意識しています。
技術やツール等の紹介
一部をご紹介します。
製品と開発ツール
Room's LITE
ホテルのフロントで利用される業務用アプリケーション。
SaaS型クラウドシステム
- C#
- .NET7
- MySQL
- VisualStudio
RudderDX
周辺ホテルの価格情報をWeb上で自動で収集し、グラフ表示するアプリケーション。ホテルの販売戦略に寄与する。
SaaS型クラウドシステム
- VB.NET
- PostgresSQL
- .NET Framework
- VisualStudio
経費精算システム
社員の経費精算を行うシステム。
SaaS型クラウドシステム
- VB.NET
- Django
- JavaScript
- SQL Server
- Python
- AWSパラメータストア
- Visual Studio Code
アルコールチェックアプリ
タクシードライバーの飲酒運転を防止するためのアプリケーション。
Androidスマホアプリ
- Java
- AndroidStudio3.0.1
- jdk8.0
- SQL Server
- SQLLite
研修申込み用システム
研修情報の開示と、それに対する申し込みを受け付けるシステム。
- PHP
- Ruby
- JavaScript
- Ruby on Rails
- PostgreSQL
Webアプリケーションの開発を中心に、高度なセキュリティを要する決済機能や、バーコードリーダーなどの多彩な機能を備えたシステムの開発を行い、またAI分野にも挑戦を行っています。
使用技術も多岐に渡り、様々なキャリアデザインに役立てて頂けます!
業務効率化ツール
コミュニケーションツール
- ・Teams
- ・Slack
など
開発管理ツール
- ・VisualStudio TFS
- ・GitHub
- ・Wrike
- ・Redmine
など
開発補助ツール
- ・ChatGPT
- ・V0
- ・Cursor
など
チームごとに使用しているツールから、個人の好みで使っているものもあります。
業務効率の向上によって、製品のクオリティやワークライフバランスの良化につながっています。
それぞれが、自分のやりやすい仕事の仕方を追及していただけます。
働き方について
テレワークの導入
自宅でのびのび仕事ができます。
個人の好みでもっと出社することもできます。
柔軟なワークスタイル
9時始業のところ、1時間遅らせて10時に出社したり、
(後日補填が必要です。)
1時間早めて8時に出社して17時に退勤したり、
など、柔軟なワークスタイルが可能です。
また業務の落ち着く時期には、土日含めて9日間など長期間の休みを取得している社員もいます。
自由な働き方のセルフデザインを応援しています。
プライベートの充実が、仕事のクオリティにも結び付いていると考えています。