2018年4月入社 R.Hさん

入社時に描いた3年後のビジョンはどうでしたか?またそのビジョンは実現しましたか?
人の指示を仰ぐだけでなく、自分で判断し、主体的に仕事を進められるようになりたいと思っています。
入社して3年が経ち、自己判断でできることも増えてきましたが、任せてもらえる仕事も増えたことで、新しい仕事に関してはやはり周囲の人から指示をいただき、まだまだ経験を積ませてもらっている状態です。
今後やりたい事やこれからのビジョンはどうですか?
システム全体の構成や仕様を考え、お客様の望みを叶えられる製品を作れるエンジニアになりたいと思っています。
ネオマウントの好きなところはありますか?
自社の中で作業している人が多いので、会社の人とコミュニケーションを取りやすいところが好きです。
社員がバラバラになってそれぞれの客先で作業することの多いIT業界の中で、こうした働き方ができるのは貴重だと思います。
社内の人とのコミュニケーションはどのようにしていますか?
仕事の話は皆の距離が近いので、互いのもとに行って直接話をしています。
近年はテレワークの導入で通話やチャットでのコミュニケーションも増えました。
雑談では気軽にボケツッコミを交わしながらトークしています。
上司はどんな人ですか?
チームリーダー格の方の中では若く、若手社員と年配社員の間をつないでくれている人です。
社内の様々な仕事に関わっており、私も含め、多くの人に頼られています。