RudderⅢとは
ホテル、旅館向けに競合施設の販売価格・クチコミ・お天気・イベント情報を自動収集して収集作業の軽減や分析作業を容易にするクラウド型のシステムです。
RudderⅢでできる事をご紹介
ホテル、旅館向けに競合施設の販売価格・クチコミ・お天気・イベント情報を自動収集して収集作業の軽減や分析作業を容易にするクラウド型のシステムです。
RudderⅢでできる事をご紹介
こんなときに活用できます
価格情報が多すぎて見直すのに時間がかかってしまう…
そんなときは
販売価格が前日からどのように変化をしたか調べてみましょう!
当日販売が多いので変化を細かくチェックしたい…
そんなときは
1時間毎の販売価格の動きをチェックしましょう!
競合ホテルの変化はすぐにキャッチしたい…
そんなときは
競合ホテルの変動や自社ホテルとの差をいち早く把握できます!
口コミは重要だけど集めるのも分析するのも大変…
そんなときは
ほぼ全てのOTAサイトから口コミを自動で収集!
項目毎のポイント比較や変化も把握できます。
今までも価格調査ソフトは使用していたのですが、出てくる情報が数時間前のものでした。
当日の価格変更時は今現在の値でないと意味がないので、日に何度もOTAサイトを開いて、ホテルを指定して調査していました。
RudderⅢになってから...ボタン1発で競合の調査ができる様になりました。
この時間短縮だけでも、絶対手離せないものになっています。
不在で部下に現場を任せる時、その結果はどうやってチェックされますか?
今まで私は日報+ADR、REVPARといった数値でしかチェックできませんでした。
仕方ありません。マーケットを分析するための情報がなかったのですから。
しかし、RudderⅢを導入してから、この環境は大きく変わりました。
ある日を見る時、周辺ホテルの販売価格がどう変化していったか?
その日の周辺ホテルの価格がどう変化したか?マーケットを把握できる様になりました。
ある日の数字は当日急な天候悪化にともない周辺のホテルが大きく価格を上げていました。
ある日の数字が延びなかったのは周辺ホテルに比較して価格設定が高すぎました。
ただ単に売上を追うのではなく、マーケットの中での戦い方が分析できる様になり、部下への理不尽な叱責がなくなりました(笑)
当社は異なる地方都市数ケ所に多店舗展開しているホテルです。
以前のRudderは価格設定を行っている各ホテルのPCに設置してあり、本社からは見れませんでした。
そうしても後からExcel等であがってくる報告が全てとなります。
しかし、RudderⅢになってから簡単に切り替えて各ホテルの周辺販売価格が見える様になりました。
情報を共有し、的確な指示が出せる様になった事は画期的な事と思います。
初期費用
0円!
運用費用(月額)
1ライセンス
15,000円/月
1ライセンスあたり5ユーザーの登録が可能
周辺施設の情報収集は、3施設あたり月額1,000円の有料オプションとなります。
チェーンホテル様など複数施設のご利用による割引プラン、
機能に制限を設けたリーズナブルな「ライトプラン」もございます。
詳しくはお問い合わせください。