トコジラミ対策講習会についてのご案内
- トコジラミ
ブログをご覧の皆様へ
2024年7月吉日
東京ホテル会 高部 彦二
トコジラミ対策として第一発見者を客室清掃担当者さんにしたい講習会を開催いたします
トコジラミはお客様が持ち込むので防ぎようがありません。なので早期発見、早期駆除が必須です。
当会では客室清掃担当者さんがトコジラミを発見して早期駆除するのが最善と考えます。
最悪は、深夜にフロントスタッフより連絡が有り「お客様がベッドにトコジラミがいて刺された。痒くて眠れない。お前のところのホテルはどうなっているんだ。今すぐ社長を呼んでこいと激怒されています。 私どもでは対応が無理なのでよろしくお願いします」と連絡が来るのが最悪のパターンと思います。(これはカスハラにあたるのか??)
安心・安全・きれいで清潔な東京を目指し以下の要綱で講習会を行います。
今回の講習会は当会と荒川環境衛生協会様のご協力により、自治指導員講習会として開催(この形式ですと会場費がありませんのでとても助かります)されますがどなたでもご参加して頂けます。(予約は必要です)
講習会内容 | |
---|---|
表題 | 『トコジラミほか住まいの害虫について』 |
日時 | 令和6年(2024年)9月10日(火曜日) 14時から16時30分 |
場所 | 東京都荒川区荒川2-50-1 ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール |
講師 | 豊島区池袋保健所 生活衛生課 矢口 昇 先生 (衛生害虫の第一人者様です) |
内容 | 今、大問題となっているトコジラミ対策、ねずみやシラミ、その他の衛生害虫についての講話をしていただきます。 |
費用 | 無料 |
参加 | どなたでもご参加していただけます。(予約は必要です) |
予約 |
私(高部)のメールアドレスに『会社名』と『参加者氏名』のご連絡をお願いします。 Tokyo.hotel.kai@gmail.com ← こちらのメールアドレスにお申し込みください。 |
〆切 | 令和6年8月20日 |
当会の希望としては、第一発見者を客室清掃担当者さんに出来ればと願っています。
これはクレームが起こらない最善の方法と思います。
なので客室清掃担当者様にも参加を促していただけますでしょうか?そして東京をトコジラミから守りましょう。
高部 彦二
東京のビジネスホテルに約40年間勤め、勤続中より、東京ホテル会を立ち上げる。
ホテル支配人として、東京ホテル会会長として、バブル崩壊、リーマンショック、3.11東日本大震災、そして今回のコロナショックと東京の宿泊特化型ホテルの変遷と進化を見続けてきた。
『これからの人を育てる』を信条に、品川区及び江東区の旅館組合長他、環境衛生協会、食品衛生協会等々、各種団体の重役として活動する傍ら、業界紙への寄稿も行う。最近のデータ分析は稼働率やADRよりも『RevPAR中心主義』を掲げている。
昭和60年、品川区・港区で営業中のホテルを中心に「情報交換と協力親和により共存共栄とホテル業界の向上発展に寄与する」事を目的として『東京城南ホテル会』として発足した。
その後、業界を様々に襲う危機の中、「各ホテルが生き残る為に必要な情報を得ることができる会」へと実践的な変貌を遂げ、平成10年『東京ホテル会』として都内全般のホテルが参加する会に発展した。
『競い合うことでしか生き延びる道は無し』をスローガンとして、毎月の稼働情報交換、他ホテル見学会、活動やセミナー・勉強会の開催等の活動を行っている。現在参加223ホテル、総部屋数43,429室。