我々がどこよりも最新の技術を駆使するとは申しません。
どこよりも満足いただけるパートナーである事を目指します。
仕事はやり遂げてこそのもの。
腕に自信があるので我々は請負契約にこだわります。
低価格で提供するために最大限開発効率を上げる事。
そのための工夫をネオマウントスタイルと呼び誇りにしています。
必要な情報はネット、人脈あらゆる方法を使って調べます。
また、難解な課題は24時間考えぬき、一番いい方法を探します。
技術は多様化し、全てを自社で担う事はできません。
優れた結果のために信頼できるパートナーと積極的に組みます。
現場の評価を真摯に受け止めます。
業務に貢献し利益に貢献できる様に客観的に自らを見つめます。
システムは作って終わりではありません。
使って、日常に貢献できてこその仕事と思っています。
実は開発費用は会社によって大きく異なります。
安いコストの為に弛まぬ努力を続けています。
腰の低い会社です。どんなお話でもまじめに聞きます。
こんな事いいのかな?でも一度ご相談ください。
このお客様とは2000年頃より関わらせていただいています。
立ち上げ時期から関わらせていただき、お客様の事業規模は10倍を超える成長を遂げられました。
技術者ご出身の社長様の下、当社は初期段階から各種根幹となるシステム作りをお手伝いをさせていただきました。
全てのお客様の多種多様なルールを1つのシステムで対応する為の仕組み。
10万人を越えるお客様の給与計算を数時間で終える為の仕組み。
何年も経験した熟練事務作業者でないとできないと言われる難解な事務作業を入社したばかりのアルバイトで行うための仕組み。
達成しなくてはならない課題はいつもエキサイティングで、難解なものでしたが、ともに構築させていただいた事は大変幸運な事でした。
そこで得た様々なノウハウ、経験、間違える事のできない給与計算に対するセンシティブな感覚は当社のシステム開発を支えるものになっています。
成長されたお客様には強いシステム部もでき、関わる開発会社も増えましたが、今でも一端を担うパートナーとして取引をさせていただいています。
もともと、あるメーカー様の依頼でセンサーとスマホを繋ぐ仕事をしていました。
2019年センサーでの取得値を機械学習として使用し、正確な状況判断を行いたいとのご相談を受けるところからこの仕事は始まりました。
世間では冷蔵庫にも「AI」をうたった機能が実装されたAI最高潮のご時世でした。
当然、関わりたい仕事ですが、経験がない...なのであらゆるコネを使って経験している会社を探しまくりました。
しかし、ないんです。本格的に事例として経験している会社本当にないんです...それでもいくつか類似した事例を経験した会社から貴重なお話は聞けました。
でも不十分なので本を読んで勉強です。何年かぶりに積分や行列の数式を見て、理屈を頭に入れて、並行して技術的な課題を解決するためにプログラマはpythonを勉強し使える手ごたえをつかみました。
ここまでやって、メーカー様に「こういう技術はマスターし、こうこうこういう段取りでやるのでやらせていただきたい」と改めてお願いしました。
結果、経験のあるコンペッターを退け、当社は発注をいただけました。
開発中も混迷した事もありましたが、統計学を学んでいた社員の登場もあり、無事期限内でJOBは完了しました。
その後、更にセミナーに参加する等して知識を強化し、今では当社のプロダクトにも応用される技術となっています。
東京で3番目くらいにスマホでタクシーを呼ぶ開発を行ったのが当社のスマホアプリ開発のスタートです。
そこで、GPSを使う事、地図情報を使う技術を見につけました。
その後、保険会社のスマホアプリやNFCを使用してSuicaやPASMOから駅の乗降情報を取得するアプリ、各種センサー等、様々経験してきました。
あわせてPCのブラウザ画面のスマホ化もホテル様の予約サイト他、コンシューマー向けの開発を数多く経験させていただきました。
PCとは使い勝手の全く違う、スマホやタブレットで使い易い画面を実現する事には自信があります。
数万人規模のユーザー様にクラウドサービスを提供する会社様システムを構築、リゾートホテルチェーン様の予約サイトの構築、また自社でもクラウド型でプロダクトの提供を行っています。
コンシューマー向けのソフトウェアはより厳しい脆弱性のチェックをクリアしなくてはなりません。
また、サーバー構築自体も対応しています。